トピックス

2019年

  • 祝 卓球部

    令和元年 相模原市近郊高校生卓球大会(12/26)

     女子シングルス
       決勝トーナメント
       優勝 八幡明日香(1年)

     男子シングルス
      決勝トーナメント
       ベスト16 奥野 真尋(2年)
     
    令和元年厚木オープン卓球大会(12/15)
     
     女子 シングルス
      Aリーグ1位
       決勝トーナメント3位 八幡明日香(1年)
      Bリーグ1位
       決勝トーナメント3位 緑川 恵愛(1年)

  • 12/13 芸術鑑賞会


     今年の芸術鑑賞会は横浜芸術センターによる「オペラ座の道化師」という 演目で上演された。オペラや喜劇を交えながら弦楽器の演奏を鑑賞し、希望者には 体験もできる演目で構成され、楽しく思い出深い鑑賞会となった。

  • 12/9 普通救命講習会(AED講習)


    生徒対象の普通救命講習を大和市消防署の協力を得て実施した。人命救助 についての講義及び人形を使い心肺蘇生法、AED使用訓練を行った。初めて体験する者も多く、万が一の人命救助の行動に役立つ技能を身につけることができた。

  • 12/8 短歌書道部



    神奈川県高等学校文化連盟主催
      神奈川県高等学校総合文化祭
       第56回高等学校書道展

      特選 米山 俊也(3年)
         張  韋嘉(3年)

  • 祝 卓球部


    2019年度 横浜ニッタク杯(11/24)
     団体戦
      3位 女子卓球部
     

    第31回 茅ヶ崎選手権卓球大会(12/7)
     一般女子シングルス戦
      3位 八幡明日香(1年)
     
  • 11/20 生徒会選挙



    生徒会選挙を実施した。
    今年度も大和市選挙管理委員会の協力を得て、実際に使われている投票箱・記入台を使い、4階ホールを投票所として設置し、選挙を行った。
    立会い演説会の後、一人ひとりが真剣に投票に臨む姿が印象的であり、良い体験となった。

  • 11/17 祝 バスケットボール部


    神奈川県バスケットボール新人大会
     北支部予選 代表決定戦

    県大会進出 
      男子バスケットボール部
  • 11/10 祝 卓球部


    神奈川県高等学校卓球新人大会

     県大会
      女子シングルス
       15位   八幡明日香(1年)

      女子ダブルス
       ベスト16 鶴岡心春・緑川恵愛(1年)ペア

      女子団体戦
       ベスト16 柏木学園女子卓球部
  • 11/10 祝 バドミントン部


    神奈川県高等学校バドミントン新人大会 個人対抗

     県大会 ベスト8 田澤未陽(2年)


     
  • 11/9 祝 硬式野球部


    2019年大和リーグ(大和スタジアム)

     優勝  柏木学園硬式野球部


     
  • 11/5~8 修学旅行 



    長崎修学旅行を11/5~8の期間で実施した。
    ハウステンボス、長崎市内観光、ペーロン体験、民家体験、平和学習など限られた時間の中で、思い出深い体験をすることができた。

     

  • 9/30 陸上競技大会





    大和市スポーツセンター陸上競技場にて陸上競技会を実施した。 トラック種目及びフィールド種目(走り高跳び、走り幅跳び、砲丸投げ、ジャベリックスロー)等。各種目において白熱した戦いが繰り広げられ、感動の一日となった。


     

  • 9/23 祝 卓球部


    令和元年度第23回ジュニアオープン大会卓球大会

    男子Bブロック
      決勝トーナメント
       優勝 奥野 真尋(2年)
       3位 川口 圭太(1年)


     
  • 9/22 祝 バドミントン部


    令和元年度神奈川県バドミントン新人大会
            北相西地区予選 学校対抗戦

    県大会進出
          男子バドミントン部
          女子バドミントン部
      
  • 9/22 祝 軽音部


    全国中学校・高等学校ギター部
          &軽音楽部フェスティバル
     
      金賞受賞

       3年生バンド名「病溺恋罪」 
        八町 真由、大館しのみ、
        不破佐緒梨、小林拓実(3年)

     
  • 9/14 文化祭





     今年のスローガンは「Power to create」を掲げ、創作、発表、展示、企画等、幅広いジャンルで実施することができた。生徒は率先して企画・準備・制作など熱心に取り組む姿勢が見られた。今回は例年にも増して楽しく思い出深い文化祭となった。


  • 9/14 祝 バドミントン部


    令和元年度新人戦バドミントン北相西地区予選会

     県大会出場
      女子シングルス
       2位 田澤未陽(2年)
      男子シングルス
       3位  松本 凪(2年)
      男子ダブルス
       4位 北野友暁(2年)・安藤大輝(2年)ペア
      
  • 9/1 祝 プリンシパル
           コンペティション


    プリンシパルコンペティション
              TVジュニア2部門

     テレビ神奈川賞受賞

       中村ひなた(2年)

  • 8/25 祝 短歌書道部


    高円宮杯 日本武道館 書写書道大展覧会 
     
     日本武道館賞
      張  韋嘉(3年)
      米山 俊也(3年)
      中島 実佑(1年)
      浜谷マリヤム(1年)
      山本ナオミ(3年)
      石倉 史花(3年)

  • 8/24 祝 テニス部


    神奈川県高等学校新人テニス大会
     兼 全国選抜高等学校テニス大会神奈川県大会

    男子シングルス戦
      本戦出場 財満 開志(1年)

  • 8/22 祝 男子バレーボール部


    2019年 デビルカップ

     優勝  柏木学園男子バレーボール部
       

  • 8/22 祝 軽音部


    第5回「We are Sneaker Age 関東予選会」

     グランプリ大会出場  優秀校 柏木学園軽音部
       

  • 8/24 祝 テニス部


    神奈川県高等学校新人テニス大会
     兼 全国選抜高等学校テニス大会神奈川県大会

    男子シングルス戦
      本戦出場 財満 開志(1年)

  • 8/23 祝 陸上部


    神奈川県高校新人陸上西地区予選会

     県大会出場
      400m       吉田未頼(2年)
      1500m     斎藤恵夏(2年)
      三段跳     岡崎翔吾(2年)
      5000m     後藤千潤(2年)
      4×100mリレー
       吉田未頼(2年)、田中裕規(2年)、
       岡崎翔吾(2年)、三園武幸(1年)

  • 8/21 祝 卓球部


    神奈川県高等学校卓球新人大会北相地区予選会
     
     県大会進出

      男子シングルス
       奥野 真尋(2年)
       倉田 凱斗(2年)
       後藤 遼大(2年)
       川口 圭太(1年)
       奥平 篤志(1年)
      女子シングルス
       佐藤 愛莉(2年)
       八幡明日香(1年)
       鶴岡 心春(1年)
       緑川 恵愛(1年)
      男子ダブルス
       奥野真尋(2年)・川口圭太(1年)ペア
       水落勇貴(2年)・奥平篤志(1年)ペア
      女子ダブルス
       佐藤愛莉(2年)・八幡明日香(1年)ペア
       鶴岡心春(1年)・緑川恵愛(1年)ペア
       山口愛未(1年)・原田萌圭(1年)ペア

  • 祝 バドミントン部


    令和元年度北相西地区バドミントン夏季大会
     シングルスの部(8/16)

      男子シングルス
       3位 北野友暁(2年)
       4位  松本 凪(2年)
       6位  安藤大輝(2年)

      女子シングルス
       3位 田澤未陽(2年)

     ダブルスの部(8/14)
      男子ダブルス
       準優勝 北野友暁(2年)・安藤大輝(2年)ペア
      女子ダブルス
        5位 田澤未陽(2年)・森 愛恵(2年)ペア

  • 8/13 祝 短歌書道部


    第28回 神奈川県青少年毎日書道展 
     
     神奈川県教育委員会教育長賞 中島実佑(1年)
     特選            張 韋嘉(3年)
     特選            米山俊也(3年)
     特選            中嶋 心(2年)

  • 8/6 祝 軽音楽部



    第19回神奈川県高等学校軽音楽コンテスト

     連盟会長賞

      バンド名「病溺恋罪」曲「愛の証」 
       八町真由、大館しのみ、
       不破佐緒梨、小林拓実(3年)

  • 祝 卓球部


    平塚卓球選手権大会(8/5)
     女子シングルス
      準優勝 八幡明日香(1年)
     

    第30回藤沢オープン卓球大会(8/4)
     女子シングルス 一般
       3位  八幡明日香(1年)


    北相地区夏季卓球大会

     7/27 女子団体戦
      3位 女子卓球部
     7/26 女子シングルス
      ベスト8 八幡明日香(1年)

  • 7/31 祝 軽音楽部



    第4回 ガールズバンドステージコンテスト
                高校生大会(2019)
     決勝進出
      軽音楽部のガールズバンド「Bloody Angel」
       菅  雅(3年)
       執行理奈(2年)
       岡崎仁美(2年)
  • 7/28 祝 短歌書道部

    第43回 全国高等学校総合文化祭・佐賀大会

     文化連盟賞
       米山 俊也(3年)
       阿部由香里(3年)
       張  葦嘉(3年)
       下川原慎吾(2年)
       山下 紗季(2年)

  • 7/15 軽音楽部



    2019神奈川全私学展 ステージイベント参加
     
    柏木学園軽音楽部は、7月15日にパシフィコ横浜で開催された「2019神奈川全私学展」のステージイベントに参加した。当日は39校中34番目の出場で、吹奏楽やチアリーディング、バトン等のパフォーマンスが多数をしめるなか、本校はクラシックギターによる「ギターオーケストラ」を披露した。広い展示会場で発表のため、音の大きさ等に多少の課題があったものの、生徒はいきいきとした表情で演奏し満足できる発表となった。


  • 7/15 祝 男子バドミントン部


    第24回全国私立高等学校選抜バドミントン大会
     神奈川県予選
            
     県私学大会
      2年連続ベスト8 男子バドミントン部団体


  • 7/14 祝 女子バドミントン部


    第24回全国私立高等学校選抜バドミントン大会
     神奈川県予選
            
     県私学大会
      2年連続ベスト8 女子バドミントン部団体


  • 7/13 祝 卓球部


    鎌倉市卓球選手権大会個人戦の部
            
    一般女子シングルス戦
     優勝  八幡明日香(1年)
     準優勝 佐藤 愛莉(2年)
     3位  上野菜々花(1年)


  • 7/12 進路ガイダンス



    3年生対象に進路ガイダンスを実施した。進学希望者向け講座、就職希望者向けの講座の2講座を同時に開催。志望理由書の書き方、 定型文、適切な表現方法など、わかりやすい解説に生徒は真剣な面持ちで聴き入っていた。

  • 7/11 祝 野球部



    初戦突破  
     今年度の初戦は大和スタジアムで行われ新羽高校と対戦した。生徒応援団、吹奏楽部らの熱い声援を力に10対2で勝利を掴んだ。 

  • 6/16 祝 卓球部


    令和元年県総体兼全国総体県予選
            (インターハイ予選)
     県大会
      ベスト8 卓球女子団体
  • 6/16 祝 バレーボール部


    令和元年度全国高等学校総合体育大会
        バレーボール競技神奈川県大会

     県大会 
      ベスト16  男子バレーボール部
  • 6/13 体育祭



    今年度の体育祭は途中雨天のため延期となり、6/7と13の二日間にわたって実施した。後半は快晴にも恵まれ、応援パフォーマンス、騎馬戦、色別対抗リレー等白熱した接戦を繰り広げ達成感のある体育祭となった。

  • 6/8 祝 陸上部

    大和市スポーツ陸上競技選手権大会

    優勝  4×100リレー(男子) 
     田中裕規・橋口智輝・春名大樹・吉田未頼
    優勝  5000m 松原 亮(3年)
    優勝  1500m 松原 亮(3年)
    優勝   400m  橋口智輝(3年)
    優勝  三段跳 岡崎翔吾(2年)

    2位 1500m  斎藤恵夏(2年)
    2位  400m  吉田未頼(2年)
    2位  200m  田中裕規(2年)
    2位  幅跳  岡崎翔吾(2年)
    2位  砲丸投 岡田遼河(3年)

    3位  400m 春名大樹(2年)
    3位  200m 鳥羽天真(2年)
    3位  円盤投 岡田遼河(3年)
  • 5/18 祝 バスケットボール部

    第57回神奈川県高等学校総合体育大会バスケットボール競技北支部予選

     県大会進出 
      
        男子バスケットボール部

  • 5/11 祝 バレーボール部

    バレーボール大会神奈川県予選会

     県大会 ベスト16
      
        男子バレーボール部

  • 5/11  軽音楽部


    第42回大和市民まつり参加
      会場:引地台公園 野外ステージ

     選抜生徒24名と顧問が引地台公園野外ステージでギターオーケストラを披露した。「放課後の音楽室」「オブラディオブラダ」を演奏。当日は穏やかな晴天で聴衆も多く、好評を博した。

  • 5/5 祝 卓球部


    関東高校卓球大会神奈川県予選会

     県大会
      団体戦     6位    女子卓球部
      団体戦     ベスト16 男子卓球部
      女子ダブルス戦 ベスト16  
             鈴木 聖来(3年)
            ・佐藤 愛莉(2年)ペア
       
  • 5/3.4 祝 陸上部

    神奈川県高等学校総合陸上競技大会西地区予選会

     県大会進出
      
       400m  橋口 智輝(3年)
       5000m 後藤 千潤(2年)
       3段飛   岡崎 翔吾(2年)
  • 4/29 祝 バレーボール部

    バレーボール大会神奈川県予選会北相地区予選会

     県大会進出
      
        男子バレーボール部

  • 4/27 祝 軽音楽部


       「KANAGAWA BANDSHIP」決勝大会
      会場:神奈川県庁前特設ステージ

     「かなチャンTV賞」受賞

      バンド名「病溺恋罪」:曲「恋狂い」
       八町真由、大館しのみ、
       不破佐緒梨、小林拓実(3年)

  • 4/22・23 宿泊研修


      
     今年の宿泊研修は山梨県南都留郡の河口湖で実施した。 新しく学校生活をおくるうえでの心構え、基本的生活ルールなど身に付けると共に、河口湖散策なども行い、親睦を深めることができた。


  • 4/23 社会見学


      
     2年生はDisney Sea・3年生はDisney landで社会見学を実施した。生徒たちはDisney Resortのアトラクションを堪能しながら、キャストの方々の訓練された仕事ぶりを見て、「おもてなし」について実践的に学ぶこともできた。

  • 4/22 祝 短歌書道部

    第10回 ゆうちょ銀行 名言はがき等コンクール

     ジュニアの部 入賞 山田夏未(2年)
     一般課題の部 入賞 濱谷美代子 

  • 4/20 高校総体開会式


      
     県立体育センタースポーツアリーナにて、第57回神奈川県高校総体開会式が行われた。181校833名が参加し、参加校ごとに趣向を凝らした入場行進を行いスポーツマンシップに則ったプレーをすることを誓った。


  • 4/14 祝 軽音楽部

    「KANAGAWA BANDSHIP」大会

     決勝大会進出
      バンド名「病溺恋罪」
       八町真由、大館しのみ、
       不破佐緒梨、小林拓実(3年)

  • 4/13・14 祝 卓球部

    関東高校卓球大会神奈川県予選 北相地区予選会

    県大会出場
     男子卓球部(団体)
     女子ダブルス:鈴木 聖来(3年)
            ・佐藤 愛莉(2年)ペア(推薦)
            田中 そら(3年)
            ・八幡明日香(1年)ペア
            上田 茉奈(2年)
            ・上野菜々花(1年)ペア
     女子シングルス:佐藤 愛莉(2年)(推薦)
             八幡(推薦)
             鈴木 聖来(3年)
             上田 茉奈(2年)
     男子ダブルス:金子 海夢(3年)
            ・細川 義康(3年)ペア
     男子シングルス:金子 海夢(3年)
             矢部 将人(3年)
             奥野 真尋(2年)
       
  • 4/14 祝 バドミントン部

    関東高校卓球大会神奈川県予選 北相西地区予選会

     県大会出場
      男子バトミントン部(団体)
      女子バトミントン部(団体) 


  • 4/8 入学式



     真新しい制服に身をつつんだ新入生368名を迎え、新しい目標を胸に晴れやかな入学式が挙行された。


  • 3/30 祝 卓球部


       横須賀オープン卓球大会

     女子団体優勝  女子卓球部
     男子団体2部
       ベスト16 男子卓球部


  • 3/12 神奈川大学出張講義



    本校メモリアルホールと視聴覚室において神奈川大学の教授をお招きし、75分間講義を行った。文系・理系の進路にわかれ、大学教授の授業を興味深く真剣な眼差しで聴講した。


  • 3/21 祝 卓球部

    第38回 西湘オープン卓球大会

     一般女子Ⅰ部(参加者160名)
      ベスト4  鈴木 聖来(2年)
     
     一般男子Ⅱ部(参加者672名)
      ベスト8  金子 海夢(2年)
     

  • 祝 軽音部

    神奈川バンドシップ2019(2/4)
     1stステージ通過
       「病溺恋罪」(2年八町真由、大館しのみ、
              不破佐緒梨、小林拓実)
       「Bloody Angel」(2年菅 雅、
              1年執行理奈、岡﨑仁美)
      「世界の果てまでカンパニー!?」
        (2年清水健太、岩﨑 一、鹿沼龍生)
    ビナフェスVOL6(2/18)
     決勝進出
       「病溺恋罪」(2年八町真由、大館しのみ、
              不破佐緒梨、小林拓実)
      
  • 1/19 祝 卓球部

    平成30年度 中・高校生オープン卓球大会

      女子シングルス
      準優勝  佐藤 愛莉(1年)
     

  • 1/13 祝 バレーボール部

    神奈川県高等学校バレーボール新人大会
      北相地区予選会
      
     県大会出場 男子バレーボール部
  • 1/13 祝 卓球部

    神奈川県北相地区高体連冬季卓球大会
     男子学年別シングルス
      準優勝   奥野真尋(1年)
     女子学年別シングルス
      準優勝  上田茉奈(1年)
     
     中堅選手各地区対抗戦に推薦決定 

  • 1/13 祝 短歌書道部

    神奈川県高等学校総合文化祭 総合閉会式

    吟詠剣詩舞専門部
     教育長賞(団体) 短歌書道部
     部会長賞(個人) 中村優奏(2年)
    書道専門部
     私立中学高等学校協会理事長賞 
       石倉史花(2年)
    文芸コンクール
     短歌の部 佳作 阿部由香里(2年)