学校紹介

教育方針

  • 実学重視の教育国際化や情報化等の発展・進歩に対し,実学重視の先端的専門教育を行い,社会に貢献し得る即戦力となる人材の育成を目指す。
  • 自学自習精神の確立自由・自己責任・自己管理を尊重すると共に「自ら学ぶ」という自学自習の精神を尊重し、積極性・チャレンジ精神・行動力を持った人材の育成を目指す。
  • 人間性教育の重視個々の学生の個性・人格を尊重し,物事に感動できる豊かな感性・共存共栄の精神・公正さ・人間愛・豊かな人間性の育成を目指す。

「安・楽・交・活」
(本校が目指す学校像)

  • 安心して通える、
    通わせられる学校
  • 楽しい雰囲気と
    学園生活のある学校
  • 交流(地域や社会)の
    できる学校
  • 活力のある、
    イキイキとした学校
  • 「公益社団法人 全国経理教育協会」会員校 本校は、「公益社団法人 全国経理教育協会」の会員校で、協会主催の各種検定試験取得を目指す授業を展開しており、学生のキャリア形成の一助となっています。
    また、協会主催の全ての検定試験の試験会場校となっており「簿記能力検定」「計算実務能力検定」「所得税法能力検定」「法人税法能力検定」「消費税法能力検定」 「社会人常識マナー検定」「文書処理能力検定」「電卓計算能力検定」「コンピュータ会計能力検定」「社会福祉法人経営実務検定」「中小企業BANTO認定試験」の受験が可能で、「経理実務士」「経理実務士(補)」の認定申請を行う事ができます。
  • 「専門士」の称号 本校の専門課程で、修業年限が2年以上の学科を卒業すると、「専門士(商業実務)」の称号を取得することができます。
  • 国家資格の受験資格・取得 本校を卒業した「専門士」の称号取得者は、社会保険労務士、税理士試験の受験資格が与えられます。また、ドローンの国家資格である二等無人航空機操縦士の取得が可能です。
  • 大学編入制度 本校卒業後、更に大学へ進学したい場合、「専門士」の称号取得者は大学3年次に編入ができます。
  • 勤労学生控除 本校専門課程の学生は、所得税の勤労学生控除の適用を受けることができます。
  • 通学定期、学割 本校専門課程の学生は、通学定期が利用可能。また、遠距離旅行の際には、学生割引が適用されます。
  • 大学を卒業できる「併修制度」 本校は、産業能率大学の教育交流校となっており、本校での学習と平行して「大学」の科目履修を行うことができます。一部の科目を除き、科目試験並びにスクーリングを本校で行うことができ、本校卒業と同時に「学士」の称号を取得することができます。
昭和21年 6月
珠算研究柏木塾 創設(高座郡大和町深見2874番地)
昭和28年10月
柏木簿記珠算学校として、神奈川県知事より認可。柏木照明 校長に就任
昭和39年 1月
「柏木実業学校」と校名変更
昭和45年 3月
鉄筋コンクリート3階建て校舎落成
昭和49年 6月
本校舎(鉄筋コンクリート4階建)新築落成
昭和50年 8月
雇用促進事業団神奈川綜合高等職業訓練校の受託校となる
昭和51年 4月
専修学校として専門課程「経理本科」、一般課程「簿記科」「計算実務科」の認可を受け、「柏木実業専門学校」と校名変更
昭和51年10月
創立30周年記念式典開催
昭和55年 3月
「学校法人柏木学園」に組織変更の認可を受ける。 柏木照明 初代理事長就任
昭和56年 3月
学校法人柏木学園専門学校経理事務等無料職業紹介所の認可を受ける
昭和57年11月
高等課程「商業科」を設置
昭和61年10月
創立40周年記念式典開催および第2キャンパス新校舎落成
昭和63年 4月
専門課程経理本科が産能短期大学(現自由が丘産能短期大学)と教育交流校となり、 短大併修が可能となる
平成 2年10月
神奈川県より専修学校公開講座(ワープロ技能修得講座)の委託を受ける
平成 3年 4月
高等課程商業科が「大和商業高等専修学校」として校名変更し、独立する
平成 6年 4月
専門課程「研究科」を設置
平成 7年 3月
専門課程本科の卒業生に商業実務分野「専門士」称号を授与
平成 8年10月
創立50周年記念式典開催
平成 8年10月
専門課程「経営経理研究科(2年)」改称認可
平成 9年 4月
専門課程経営経理研究科が産能大学(現 産業能率大学)と教育交流校となり、大学併修が可能となる
平成11年12月
雇用能力開発機構神奈川センターの再就職促進訓練受託校となる
平成12年 7月
神奈川県の再就職促進訓練受託校となる
平成13年 5月
大和市より「IT講習会」の委託を受ける
平成13年 9月
創立55周年記念式典開催
平成18年11月
創立60周年記念式典開催
平成21年 4月
新校舎落成・校舎移転(大和市深見東1-1-9)
平成22年 4月
専門課程「医療情報学科」を設置
平成23年 4月
平光愼思郎 校長に就任
平成23年 4月
研修センター落成(大和市大和南1-16-23)
平成24年 4月
柏木照正 二代目理事長 就任
柏木照明 学園長 就任
平成25年 4月
坂本司 校長に就任
平成25年 9月
柏木学園総合体育館落成(大和市深見西4-4-22)
平成26年 4月
専門課程「経理本科」を「情報ビジネス科」に名称変更
平成27年 2月
文部科学大臣より、専門課程「医療情報学科」「情報ビジネス科」「経営経理研究科」が職業実践専門課程に認可される
平成27年 4月
桐野輝久 校長に就任
平成28年11月
創立70周年記念式典開催
令和 2年 4月
カリキュラムを変更し、専門課程全学科において情報実践科目を開講し、ドローンの講義が始まる
令和 3年 4月
学校法人柏木学園 長野富士見研修所を開所
令和 4年12月
法改正によるドローン国家資格制度スタートに伴い、二等無人航空機操縦士資格取得が可能となる
年間行事
 4月
入学式・始業式・対面式
オリエンテーション
健康診断
 5月
レクリエーション
清掃ボランティア活動
 6月
創立記念日(9日)
校外研修
教育交流会総会
 7月
全経簿記電卓大会
救命講習
前期試験
 8月
夏季休暇
専門学校スポーツ大会
 9月
企業実習
紅葉祭
10月
校内スピーチ・
カラオケコンテスト
11月
秋の学園講演会
研修旅行
12月
経理実務コンクール
大掃除
 1月
文化交流会・進級卒業試験
外国人留学生スピーチコンテスト
 2月
病院・職場実習
検定強化月間
 3月
卒業式・卒業記念パーティー
修了式

学習の成果として、以下の資格・検定試験の取得を目指します。

資格取得
  • 日本商工会議所 簿記検定、リテールマーケティング(販売士)検定
  • 全国経理教育協会 簿記能力検定、計算実務能力検定、所得税法能力検定、法人税法能力検定、消費税法能力検定、社会人常識マナー検定、文書処理能力検定、電卓計算能力検定、コンピュータ会計能力検定、社会福祉法人経営実務検定、経理実務士(補)、経理実務士
  • 建設業振興基金建設業経理士
  • MicrosoftMicrosoft Office Specialist( Word Excel PowerPoint )
  • 実務技能検定協会 秘書技能検定、サービス接遇実務検定、ビジネス実務マナー検定
  • 技能認定振興協会医療事務管理士、調剤事務管理士
  • 日本医療保険事務協会診療報酬請求事務能力認定試験
  • 日本医療報酬調査会 医科医療事務検定、調剤事務検定
  • 訪問介護員養成研修課程介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
  • 全国医療福祉教育協会医療事務OA実務能力認定試験
  • JUIDA無人航空機(ドローン)操縦技能・無人航空機安全運航管理者(国家資格取得も可能)
  • 国家資格ファイナンシャルプランニング技能士
サークル活動
  • IT研究会 ゲーム作りを行うサークルです。「紅葉祭」(文化祭)での創作ゲーム発表を目的としています。
    シナリオ作成のために、小説投稿サイト「kakuzoo」(旧:ストリエ)での創作活動も行います。
  • 簿記・電卓研究会 全関東簿記・電卓競技大会の電卓の部出場を目指すサークルです。
    大会前には、姉妹校である大和商業高等専修学校簿記電卓部との合同練習も行います。
  • 中国語研究会 中国語検定の取得やスピーチコンテストへの参加を目標としたサークルです。
  • 書写研究会 文字の書き方の指導を行うサークルです。
  • 日本語研究会 日本語能力試験の取得を目指し、活動を行うサークルです。